お弁当に悩む

お弁当というと、お昼ご飯ってイメージがあるけど、
三交代の真ん中のシフト(午後3時から夜11時まで )で働いているので、
晩ご飯を持っていくことになる。

今日これからまさに出勤するのだけど、何を持っていこうかと毎回悩んでしまう。

といっても結局はサンドイッチとか、おにぎりに落ち着くことになってしまうのだけど。

ただ、サンドイッチもおにぎりもお昼ご飯としては申し分ないのだけど、
私的には夕ご飯とするには、全然足りなく感じてしまう。

ただ量ということだったら、倍増したりなんかすればすむ話だけど、
書いてて思ったのが、そういうこじゃないんだと。

もっと、夕ご飯夕ご飯(?)したものが食べたいのだと。

コンビニ弁当、駅弁みたいなああいう感じのもの…箱というか、折に入ってるもの。
おかずが何種類かあって、ご飯が分かれてるっていうあの感じだ。

じゃあ、そういうのを食べればいいじゃないか、ってことなんだけど、
それができるのだったら、そもそも悩まないのだ。

折詰のお弁当が食べれない要因はいくつかあるのだけど、

お弁当を座って食べれるという、休み時間が今の仕事にはないのだ
そういうわけで、立ったまま作業をしながら食べれる、サンドイッチ、おにぎりに
なってしまうのだ。

まあ、仮に時間があったとしても、私が住んでいる近く、
そして職場の近くも、そういったお弁当を売っているお店もない。
そうなると作るしかないのだけど、時間的、手間的にかなり厳しいところ。

ああ、今日のお弁当どうしよう。



コメント