お知らせとご挨拶

語らせてくれ

このブログを始めてから、思いもかけず9年近くもたっていた。

きっかけはというと、当時、正看護師だったものの、低賃金の非正規の仕事しかなくて、ネット副業の一環として、購入した情報商材をもとにサーバーを契約したり、ドメインを取得したりして始めたのがこのブログだった。

教材の通りにいけば、1年ぐらいすればこのブログで食べていけるようになる…とか、そんなことだったとは思うのだけど、もちろんそういうわけにはいかず、(というか私も指示通りにはしていなかったのもあり)
そうこうしているうちに、本業の方で忙しくなってきたこともあり、しばらく放置状態になってしまっていた。

真面目に記事をアップするもなく、かといってやめてしまう気にもなれず、だらだらと惰性で何年も続ける形となってしまっていた。
当初は雑記ブログとして始めたけれど、看護師がらみの投稿が中心となり、
有難いことに自分が思った以上の方に読んで下さって、コメントやお問い合わせをいただけたのは嬉しい限りだった。

看護学生時代から今に至るまで、10年近くひたすら駆け抜けてきたのだが、
コロナ渦を経て、一息ついた今、内外様々な変化を迎えるに至った。

今の時点では、これが一時的なのか、恒久的になるかはまだわからないのだけれど、看護の仕事への熱量がかなり減ってきてしまっているのだ。

当面、看護師の仕事は生活のために続けていく予定ではあるけれど、
記事の内容は、看護関連ではないものが中心になっていくと思う。

節目として、開設以来ずっと手を付けなかったサイトのアップデートをして、
noteのアカウントを始めた。
今後は、こちらのブログとnoteの両方で書いていきたいと思っているので、
よろしかったら、どうかご覧ください m(–)m

https://note.com/tsukipine

改めて、数あるブログの中からこちらを訪ねてくださって、
貴重なお時間を使い、読んで下さっていることに、本当に本当に感謝しております。

 

コメント